
おおお、Cocos2dxでデバッグ版が動いた・・・・・!
し、しかし遅いなああ。6.6FPSとは。。
移植度はさすがに自分で作ったライブラリだけあって、つじつまあわせは完璧。ほれぼれするほどにガンハウンドであるが、Cocosの特性を無視した移植になっただけあってむちゃくちゃ遅い。この後、デバッグ用の描画とかを外して少し処理速度を稼いで20FPSくらいにはなったが、それでもPSPの30FPSに及ばない。PCでcore-i7の3500MHzとPSPの266MHzで30FPSっていうかなりのパワー差があるにもかかわらず。
次は念願のMac版ガンハウンドの生成にチャレンジしてみようと思う。スマホ版はどうなるかな。メモリに乗り切るか心配ではあるが、最近のスマホはVita以上の性能があるので普通に動くかもしれない。とりあえずできるところまでやってみよう。
ライブラリがまとまり次第、ガンハウンドのソースと私製ライブラリ、Cocos用のラッパーをオープンしてみようと思う。ガンハウンド素材を作ったガンハウンドみたいな横スクロールアクションを作るパワーが再び貯まるまで、誰かの創作に期待したい。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。